Microsoft 365 環境を作るだけであれば検索すれば1時間がぐらいあれば作れると思いますが、一般企業と同じレベルで作るとなるとそれ以外の環境もある程度必要になります。過去にブログでまとめているのですが、流れ(ストーリー)がわからないという方がいたので具体的なシナリオを記載します。
事前準備:Microsoft 365 の検証環境を作る場合の選択肢
これから作るテナントについて理解をするために事前準備として入れてみました。飛ばしても大丈夫ですが、テナント作成で記載していないものも含めて何で作ったほうがよいか判断できない人はインプットとして読むことをお勧めします。
①テナント作成
事前準備の記事を読むと理解できると思いますが、選択式にしているのでどちらかでよいです。
(通常のMicrosoft 365環境を用意するのでも、もちろんOKです)
開発者プログラムでMicrosoft 365環境を作ってみる
CDXでMicrosoft 365環境を作ってみる(パートナー会社のみ)
②Microsoft 365 のドメインの追加
このタイミングでドメインの追加をしておくと後にサーバー構築する時にスムーズなのでこのタイミングとしています。なお、お名前.comが一番手がるかなと思って記事を書いているだけで、推奨しているわけではないです。
③VMの環境を用意する
ここは記事書いてないです。これから構築するADやAADCを動かす環境としてVMの払い出しをしてください。(WindowsServerが動く環境が作れることがゴールなのでAzureのVMに限らずAWSでもHyperVなどでもよいですし物理サーバーでももちろんOKです。)
Azureで作る場合は下記の第1章と第2章読めば作れると思います!おすすめです!
※横山さんにいただいたのが関係しているわけではないよ?(Amazonアフリエイトでもない)
④VM(Windows Server 2022)の日本語化
⑤役割と機能の追加(ADの準備)
⑥ドメインコントローラーに昇格する(ADの構築)
⑦Azure AD Connect の事前準備
⑧Azure AD Connect の構築
最後に
実際のADでユーザーを作る部分や同期する際にコマンドで同期するといったいわゆる運用部分についてはブログでは書かれていませんが、まずは環境を整えるという部分では上記で簡単な検証などはできるかと思います。
かんたんな説明というのは別途ブログで書こうかと思っています。(同期するオブジェクトやその制約など)
フィードバックいただければそれ以外も書きますので是非ご意見ください(特にTo社内)